2020年10月10日20:19
無垢床に蜜蝋(みつろう)ワックス塗りました
カテゴリー │無垢フローリング
午前中に掃除機を掛け、モップで水拭きし、
午後から蜜蝋ワックスを塗りました。
買った商品のレビューに
「ゴム手袋をして、その上に軍手をして塗った」
というのを見て、
先日軍手12双入りを脚立の足に被せるのに買って余ってたので、
ゴム手袋+軍手方式でやることにしました。
奥の寝室を塗り、リビングを塗ってる時に娘が来て、
(子供達には自分の部屋を塗るように言ってました)
自分の部屋と洗面脱衣室を塗ってもらいました。
娘が歩いた跡が既に足跡が残っていたので
「靴下に染み込んでるな」と思っていました。
その後息子が来て、娘が使っていた軍手を使って塗らせました。
終わったと言うので、残っていた玄関ホールを塗ってもらうと……
ワックスを付け足してないのに塗った筋が残ってました……。
……これは……部屋も付け過ぎてるな……
その後結局、玄関ホール、子供部屋×2、洗面脱衣室を伸ばし伸ばし、
小上がりの台と掃き出し窓の台に塗ったり(付け足さずに塗れた)、



私が塗った他の部屋にも塗り広げたり、
全面を拭き拭きしました。
で、終わった後のリビング↓

比較画像が無いので分かりにくいですが、
ツヤツヤになりました。
掃き出し窓の台は座れたらいいなと思って、ワンバイ材の幅広にしました。

午後から蜜蝋ワックスを塗りました。
買った商品のレビューに
「ゴム手袋をして、その上に軍手をして塗った」
というのを見て、
先日軍手12双入りを脚立の足に被せるのに買って余ってたので、
ゴム手袋+軍手方式でやることにしました。
奥の寝室を塗り、リビングを塗ってる時に娘が来て、
(子供達には自分の部屋を塗るように言ってました)
自分の部屋と洗面脱衣室を塗ってもらいました。
娘が歩いた跡が既に足跡が残っていたので
「靴下に染み込んでるな」と思っていました。
その後息子が来て、娘が使っていた軍手を使って塗らせました。
終わったと言うので、残っていた玄関ホールを塗ってもらうと……
ワックスを付け足してないのに塗った筋が残ってました……。
……これは……部屋も付け過ぎてるな……
その後結局、玄関ホール、子供部屋×2、洗面脱衣室を伸ばし伸ばし、
小上がりの台と掃き出し窓の台に塗ったり(付け足さずに塗れた)、



私が塗った他の部屋にも塗り広げたり、
全面を拭き拭きしました。
で、終わった後のリビング↓

比較画像が無いので分かりにくいですが、
ツヤツヤになりました。
掃き出し窓の台は座れたらいいなと思って、ワンバイ材の幅広にしました。

この記事へのコメント
触れないのが残念ですが、画像で見てもつやがわかりますね。
蜜蠟はまだ使ったことがないですが、すごく良いと聞きます。
天然素材だから身体に優しくて安心ですね。
蜜蠟はまだ使ったことがないですが、すごく良いと聞きます。
天然素材だから身体に優しくて安心ですね。
Posted by 嫁@美里住建 at 2020年10月11日 13:31
嫁@美里住建さん
塗った日の膝はしっとりしてました(笑)
ワックスの種類が、リボスとかオスモとか亜麻仁油とかたくさんあって、
何が何やらだったので口コミを見たり、記事を読んだりしました。
結構面積あるのに缶の中身が半分余ったので、
引越前にもう一度塗るか、
住み始めてから気になったところに塗るか(マメじゃないからやらなさそう……)
考え中です。
塗った日の膝はしっとりしてました(笑)
ワックスの種類が、リボスとかオスモとか亜麻仁油とかたくさんあって、
何が何やらだったので口コミを見たり、記事を読んだりしました。
結構面積あるのに缶の中身が半分余ったので、
引越前にもう一度塗るか、
住み始めてから気になったところに塗るか(マメじゃないからやらなさそう……)
考え中です。
Posted by かったー
at 2020年10月12日 08:01
