専業主婦、北海道でセルフビルド

御前崎から北海道へ移住し、家づくりを設計から自分でやった夫婦の、ハーフセルフビルドブログ。

powerd by うなぎいもプロジェクト

ニトリのシステムキッチン入りました~ & 木目調の壁紙を貼りました~

カテゴリー

月曜日にニトリのシステムキッチンの材料(?)が入りました!


契約は「車上渡し」なので搬入は自分達でということになっていました。


今夫は出張中で1か月半いないので両親の手を借り3人でトラックから運びました。


これが全てです↓↓

ニトリのシステムキッチン入りました~ & 木目調の壁紙を貼りました~
奥の3つはレンジフードと吊戸棚2つ。

手前の3つはシンク下、IH下、中央の引き出し3段の箱。



ニトリのシステムキッチン入りました~ & 木目調の壁紙を貼りました~
これはワークトップとシンクがくっついたもの。

と、小さい箱に入ってるのはシャワー水栓と排水栓セット。



ニトリのシステムキッチン入りました~ & 木目調の壁紙を貼りました~
頑丈に接合されています。



ここの上部に吊戸棚を取り付けるつもりで

ニトリのシステムキッチン入りました~ & 木目調の壁紙を貼りました~


事前にもらっていた取説とにらめっこしていると・・・・・・


桟木がいるじゃん!!


でも今からそれ入れるとなるととても面倒なので、


ここはTVやボイラーの背面のように12mmの合板を張ります。


その前に石膏ボードの切断に骨が折れそう・・・・・・



さてさて楽天お買い物マラソンで買った壁紙が届いたので、トイレ、トイレのニッチ、フリースペースの下部に貼りました。

ニトリのシステムキッチン入りました~ & 木目調の壁紙を貼りました~
ニトリのシステムキッチン入りました~ & 木目調の壁紙を貼りました~
ニトリのシステムキッチン入りました~ & 木目調の壁紙を貼りました~




そして、正面に見えるこちらは小上がり和室の壁にございます~。

ニトリのシステムキッチン入りました~ & 木目調の壁紙を貼りました~


画像で見ると分かりにくいですが。色むらがはっきり見えちゃいます。

ニトリのシステムキッチン入りました~ & 木目調の壁紙を貼りました~


色付きの漆喰は初めて作るのに何で一番目立つところからやっちゃったんだろう・・・・・・


一通り塗った後、「薄いかな?」と思ったところに重ねて塗っていったのがこの色ムラ・・・・・・!!


他に色付き漆喰を塗るのは寝室、子供部屋。


そっちから塗っていけば良かったなぁ。でももうしゃーない。


そのままにします。


  • LINEで送る


この記事へのコメント
続々と商材が運ばれてきますね。楽しみです。

重ね塗りはムラが出てしまうんですね。う~ん、難しい。


壁紙素敵ですね(^^)
Posted by 嫁@美里住建 at 2020年07月20日 00:13
今までそのままの白の漆喰しか塗ったことなかったので、勉強になりました……(ToT)
下の方は塗り直してないので跡が残ってないんですが、上は目に付くので悔やまれますね(´д`|||)
Posted by かったーかったー at 2020年07月20日 10:33
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。