2015年06月21日10:06
女の子用自転車を男の子用にカスタム!その2
カテゴリー │リユース
この自転車を

こんな感じにしたい、という話です。
実店舗で撮ったボディの写真です。

かっこいいですね☆
やるからには、息子が気に入る出来にしないと!!
息子が補助なし自転車に乗れるようになって半年。
それまでは3歳の誕生日に買ってもらったカーズのストライダーに乗っていました。

とてもお気に入りで、今でも手放そうとしません。
本人は「このおうちに赤ちゃんがきたら、これあげる」と言っていますが、
我が家に弟or妹が来る予定は今のところありませんしね
このストライダーに匹敵するような完成度を目指します☆
まず、本物に近付くためにステッカーを作製。
ここに合うようにGIMPで作ります。

写真を正面から撮って、実際の縦横サイズを測って、グリッドの設定をして実寸と合わせます。

「カーズ ステッカー」で検索して拾った画像↓↓を組み合わせて、



普通紙に印刷して合わせてみました。


うん、いい感じ
完成したものは耐水・耐光のラベルシールに印刷。

泥除け、サドルカバーは届いているので、ハンドルバーとスタンドが届くのを待つのみです。
こんな感じにしたい、という話です。
![]() 6月10日 10:00~6月17日 9:59まで、エントリーでポイント10倍!【アイデス】 ウィズフレンドFin... |
実店舗で撮ったボディの写真です。

かっこいいですね☆
やるからには、息子が気に入る出来にしないと!!
息子が補助なし自転車に乗れるようになって半年。
それまでは3歳の誕生日に買ってもらったカーズのストライダーに乗っていました。
とてもお気に入りで、今でも手放そうとしません。
本人は「このおうちに赤ちゃんがきたら、これあげる」と言っていますが、
我が家に弟or妹が来る予定は今のところありませんしね

このストライダーに匹敵するような完成度を目指します☆
まず、本物に近付くためにステッカーを作製。
ここに合うようにGIMPで作ります。
写真を正面から撮って、実際の縦横サイズを測って、グリッドの設定をして実寸と合わせます。

「カーズ ステッカー」で検索して拾った画像↓↓を組み合わせて、



普通紙に印刷して合わせてみました。

うん、いい感じ

完成したものは耐水・耐光のラベルシールに印刷。

泥除け、サドルカバーは届いているので、ハンドルバーとスタンドが届くのを待つのみです。