腰袋を作ってみた
いつも使う小物たちを収納し持ち歩くために
初めは作業用ズボンを探してたんですが、
ズボンのポケットだと容量が入らないのと、長尺のもの(といっても30~50cm)は到底無理なので、
自分仕様で作ってみました。
まず使うもの達を書き出す。
・ペン
・さしがね30cm
・さしがね50cm
・メジャー
・水平器
・金槌
・ガラケー
・スマホ
・メモ帳
そして分類分けをして、必要長さを決めて図化。
紙で型紙を作って、余ってた革を切り抜いて、ミシンで縫い合わせて完成。
(ベルトはセリアにありました!)
左から、金槌、さしがね×2、メジャー、水平器、ペン、ガラケー、(下)スマホ を入れます。
初日使ってみて、なかなかいい感じに出来てました☆彡
要改善なのは、金づちのところが大きすぎて抜けそうになるので詰めること、でしょうか。
関連記事